機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

8

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース

xR/メタバースからWeb/ITなど面白い技術やノウハウを気軽に発表できるメタバース上のLT会

Organizing : xRAM「クラム」

Hashtag :#xram81
Registration info

当日配信(ZOOM 又は Youtube(予定))

Free

FCFS
17/17

後日アーカイブ(07/09以降にURL共有)

Free

FCFS
42/43

一般参加 【A/B会場】(メタバース「cluster」/アーカイブ優先枠)

Free

FCFS
11/11

一般参加【C会場】 (メタバース「VRChat」「cluster」/アーカイブ優先枠)

Free

FCFS
4/4

主催枠

Free

FCFS
1/1

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

❏ イベント概要

オンライン/VR空間でIT、xRやクリエイティブの面白い技術やノウハウを気軽に発表/展示できる勉強会です。

xR(VR/AR/MR)/WebxR、Web3.0分野だけでなくクリエイティブやテック、企画など面白い技術やノウハウ、自作アプリやシステム、創作物を気軽に発表できる場として2020年よりスタートしたxRAMクラム。

距離やコロナ禍を超えることができるオンライン/メタバース会場を活用し定期開催します。 cluster画面共有機能でVRChat,NeosVR,Zoomからでもオンライン登壇可能です。

クリエイター、エンジニア、イベンター、ディレクター、デザイナー、マーケター…役職を超えてどなたでも歓迎です!お気軽にご参加ください!

年間開催スケジュール

イベントハッシュタグ #xram81◢ 
登壇ジャンルは技術書典の出展ジャンルに準拠します。【参考】【参考】技術書典

過去のイベント
Youtubeアーカイブ
VR Kyougi (旧VRカタリアウ2020)
xR with Anything Meetup #00

公式ページ

ロゴ画像

❏ このような方におすすめです

  • xR/メタバース/IT/Web/アプリ等の様々な面白い技術やノウハウの話を聴きたい方
  • メタバースのUGCや最先端のトピックを共有したい方
  • VR/AR/MR/メタバース開発者
  • VR/AR/MRを活用したい他業界の企業・エンジニア、クリエイター、マーケターの方など

発表者参加申請リンク

ロゴ画像

07月登壇申請Googleフォーム

【締め切り】(06/24)までお申し込み下さい。

❏ 関連

slidesharespeakerdeck:セッション毎のスライド資料がまとまっています。(セッションタイトルで検索)

❏ 協賛企業一覧

宣伝協力や機材貸与、運営サポートなどご協力頂いております。
ご興味のある方はxRAM企画部までお問合せ下さい。
Email xram81vr@gmail.com 

・ゴールド協賛

ロゴ画像

企業名/リンク 概要 企業名/リンク 概要
U-Stella株式会社  バイノーラル音声、Vtuber制作、VRSNS向け3Dアバター、Live2Dモデルの開発・販売 株式会社VR Healthcare  VRを活用した遠隔地医療・ヘルスケアの展開
株式会社DotChain  VRメタバース専門広告代理店 CastSpace株式会社  エンタメ事業・VTuber運営

参加方法

ロゴ画像

参加人数把握のため、connpass上でお申込みをお願いいたします。参加にあたって イベントページの規約を確認の上ご参加ください。

【cluster会場】

①イベントページで参加申込
②VRSNS「Cluster」でアカウント作成 
③会場へ入場➤ 後日公開 
clusterでイベント参加するには

≪cluster会場≫ 


参加デバイス: デスクトップPC / 各種スマートフォン /Meta Quets/VR機

【VRChat会場】

①イベントページで参加申込
②VRSNS「VRChat」でアカウント作成 
③会場へ入場➤ 申込者のみ共有されるスタッフアカウントに30分前までにフレンド申請。会場にJoin 
※イベント開催中はフレンド承認が遅れる場合がございます。余裕をもって準備下さい。 
VRChatでイベント参加するには

配信

ロゴ画像

Youtube配信URL 申込者限定
ハッシュタグ #xram81 入りのコメントが動画に反映されます。

タイムテーブル一覧

技術的トラブル等などによって時間がずれる場合あります。予めご了承ください。

ロゴ画像

Time 会場Venue SessionNo. Moderator SubModerator Drone Photo SNS実況 照明
18:00 A 会場オープン/観客入場 :------------ :------- :---------- :-------- :-------- :-----------
18:10 A 会場案内/注意事項 ソーニャ・クロエ
18:25 A イベントガイダンス 中野人史
18:45-19:35 A No.01-No.04 中野人史 慕狼 ゆに タチュウオ みかんレイン アルシオーネ
19:40-19:55 B 小休憩 /約15分
19:55-20:49 B No.05-No.08 中野人史 えいとびーと さーまる みかんレイン アルシオーネ
20:54-21:15 C 小休憩/約20分
21:15-23:35 C No.09-No.15 vvelcome. nisshi.dev さーまる みかんレイン ---
23:35-23:45 C ゲリラ発表 中野人史
23:45-23:50 C クローズ /「Discord上で懇親会30分」(イベント申込者限定) 中野人史

スピーカー 一覧

今月のメインセッションは「---」です。
半分の枠がテーマに関した発表で、残り半分がノンジャンルになります。
※現在公開中のものは確定前のものです。正式な発表順は確定後に確認下さい。

ロゴ画像

No. タイトル Session Title スピーカー Speaker 会場Venue ジャンル 時間Duration
001 店舗型交流イベント「Bar WAVE BEAM」について カノエ・オトリ A イベント紹介 8分
002 沖縄音楽交流会のVRCみみぐすいをご紹介! 寿一兎 A イベント紹介 8分
003 バーチャル警備員ムーさん活動報告! バーチャル警備員ムーさん A 活動報告 10分
004 VR空間だからこそできる! パーティクル演出について じゃぱぁ A パーティクルライブ 13分
005 遠隔臨場システムXRegionの開発 きょうすけ B xRエンジニア 8分
006 VR医療相談集会のご紹介 VR Healthcare B メタバース医療 8分
007 二次創作イベントにおけるxR技術を用いた作品展示について lain B 上級VR技術者 8分
008 声で解消!?人間の○○欲 華音 B 声優 13分
009 自作ワールドでワンオペ3時間DJ&イベント運営を1年やってみた話 嶽本サライ C イベント運営 15分
010 今日から実践!ワールド制作ガイドツアー 甘依おつ C ワールドクリエイター 35分
011 VRSNSの色々な技術について やまこう C 技術 8分
012 VR空間を通した健康の学びとVR酔いの訓練 楓ヒナギク C VRアカデミア 13分
013 2023年で5周年! VR を活用した健康促進 #VRCラジオ体操 ラジ体操(akai_nanaだん@VRCモーニングカフェ会の店主) C イベント運営 8分
014 RecRoomという選択 HIRO[JPN] C VRプラットフォーム 5分
015 トライボロジーワールドの紹介 hinoride C ワールド紹介 35分

❏ 懇親会会場【Discord】

Discord https://discord.com/

Discordの使い方|初心者からすべての人に向けた図解マニュアル
※懇親会会場URLはconnpass参加者のみに共有されます

募集枠について

❏ 一般参加枠

ロゴ画像

  • 一般の参加者向けの枠です。

  • connpass での参加申し込みが必要です。

  • 体験デモはそれぞれのコンテンツに適したデバイスを持っていれば体験できます。

    • 想定されるデバイスは iOS/iPadOS, Android, VR HMD, XR Viewer です。
  • 場内は撮影しております。写真・映像に記録し公開されることをご同意の上ご参加ください。

  • コミュニティイベントですので、ぜひ積極的な交流や発信(ツイート/ブログなど)をお願いします!
    イベントの実況ハッシュタグは#xram81になります。#タグのコメントは配信画面に反映され公開されます。

  • VRMアバターを身に着けてclusterに参加しよう【cluster初心者入門】、こちらのREALITYアバターを3分で作成、3分で連携でオリジナルアバターで参加しよう! その他Cluster初心者向け動画

  • Unity経験者向けアバターアプロード

  • 公序良俗に反するもの、著作権的にNGなアバターや強大なアバターでVR会場に来場される方はご遠慮頂きます。

  • イベントの性質上、「スパチャ」や「Vアイテム」を受け取ることができません。ギフティングはご遠慮下さい。

※万が一、誤って送ったVアイテムが換金期限以内に1万円分超えた場合、xRAMとして若年層支援の為、年一度「一般財団法人あしなが育英会」に全額寄付いたしますのでご了承ください。

❏ LT枠/展示枠/告知枠

ロゴ画像

  • 持ち時間 5分、8分、13分、20分のLTを行っていただく枠です。

  • 【参加方法】発表者参加申請リンクのフォームででお申込み下さい。

  • 登壇者専用のマニュアルです

  • 当日の発表には cluster アカウントが必要です。お持ちでない方は事前にアカウント作成をお願いします。

  • 技術やノウハウに関するテーマなら何でもOKです!(ジャンルは技術書典の出展ジャンルに準拠)

  • 初心者の方のお申込みも大歓迎です。

  • 展示については物理的な会場での展示ではありません。各自でいずれかの場所にホスティングする必要があります。

  • 商用・非商用は問いません。また、既存のコンテンツでも、このために作るコンテンツでも OK です。

  • あからさまな営利目的だけによる発表はclusterでの営利活動について により、ご遠慮頂いております。

  • マイクチェックについてはプライベートワールドなどでご自身でご調整ください。PDF等ファイル出力も同様です。

- 詳しくはこちらのページをご覧ください☞登壇者ガイドライン
- LT枠の方はTwitterのDMを使って当日までのやりとりをさせていただきます
- お手数ですが運営の https://twitter.com/xR_NakanoHito またはxram81vr@gmail.comからのDMを受け取れる状態にしておいてください
- DMを開放していないまたはフォローせずDMが送れない場合一度DMをお送っていただけると運営からもDMを送れる状態になります
- DMを送れない/または一定期間連絡のやり取りが取れない場合はキャンセル処理させていただきますメディア等に登壇を公示していた場合は公式アカウントにてキャンセルの公示を行います
  • 申し込み状況によって枠数は調整する可能性があります。

  • 録画登壇を希望される方は詳細ページを参照ください。

❏ 法人の登壇について

ロゴ画像

  • もし協賛に興味がある企業があれば@xR_NakanoHito またはxram81vr@gmail.comまでDMにてご連絡ください(オンラインイベントなので特に費用等は発生しません)

対象は

1)xRに関する採用を強化したい企業様

2) IT・エンジニア/Web/技術/クリエイティブ系に関する採用を強化したい企業様

3) 上記以外でVR空間の場でDevRel(デブレル)/広報・宣伝・IR/企画・マーケティング・SNS運用に関する採用を強化したい企業様

4) NPO法人様でeスポーツ/xR系/クリエイティブ系/TEC系のNPO活動内容

  • 発表内容に興味がある参加者と、採用したい企業の両者にとってメリットとなる形を目指しています

  • 会社紹介/会社やサービスのPRもOKですが、来場者が楽しめる内容を推奨します

  • マイクチェックについてはプライベートワールドなどでご自身でご調整ください。PDF等ファイル出力も同様です。

※情報商材/宗教/マルチ/特定の思想/運営がコミュニティの趣旨と反する商材サービス/PRなどはご遠慮頂きます

  • サービスのみの宣伝または商品だけの紹介発表。あからさまな営利目的だけによる発表はclusterでの営利活動について により、ご遠慮頂いております。

  • イベントに対して何かしらの協力をいただけると幸いです(イベントの宣伝等)

❏ ゲリラ発表枠

  • 制限時間3分【主に宣伝や推しや活動のアピール等】

  • LT希望なら5分以内厳守

  • 発表内容は配信に差しさわりがない内容であればノンジャンでOK。

  • 制限時間を越えたら強制ミュートとなります

◆ 発表を行いたい方は枠がスタートした時に!のエモーションでアピールしMCの周りに集まって下さい。ゲスト権限をランダムに順に付与いたします。

◆希望者全員が発表できるかどうかは当日の進行具合によります。

※画像、スライドペラ1が最低1つ推奨。楽曲を使用した発表はclusterの使用①,clusterの使用②遵守で手続きは発表者が担う

❏ 諸注意

  • すべての発表について、攻撃的・特定個人を否定するような内容を含む発表を容認しません。
  • 発表内容によっては事前に発表をお断りする場合があります。
  • 運営以外の方による動画プラットフォームを使ったイベントのミラーリング配信/録画配信はご遠慮頂いております。

  • 他人が不快と感じる言動をとる方(コメント含む)は cluster 会場 / YouTube Live 会場ともに運営権限で Kickすることがあります。

  • 「CryptoNinja」関係は発表登壇はご遠慮頂いております。

  • 投機目的のNFTの紹介PRはご遠慮頂いております。

  • VRChat会場では、運営会社の規約によりスナッフビデオやNFT関連の発表は対応できません。cluster会場または規約的に類するプラットフォームの会場であれば発表可能です。ご注意ください。

❏ 参加できない方

ロゴ画像

xRAM運営のイベントは企業主催のイベントではなく、個人主催のコミュニティイベントです。また、勉強会や発表イベントは知見を共有しあうという相互扶助の側面があると考えています。そのため、会の趣旨にそぐわないと主催者側で判断した方は参加できません。これはコミュニティの「質」を担保するためです。判断の根拠をひとつひとつ明示することはしませんが、例えば次に挙げる項目に該当する方は運営による強制キャンセル処理あるいはブラックリストに追加します。

  • 出入禁止処分を受けている方
  • 当人の意識とは関係なくセクハラであると言える行為をする方
  • 毎日のように勉強会イベントに参加することが目的化しているように見える方
  • 勉強会/発表イベントを狩場のひとつとして捉えている朝活勧誘の方、HR企業の方
  • 運営が不安を覚える発言を日常的にされている方
  • 公序良俗に反するもの、著作権的にNGなアバターや強大なアバターでVR会場に来場される方
  • ご自身でないリアルアバター
  • 制作者の許諾なく、企業/官庁/学校のロゴや意匠を無許可で使用しているアバター(HONDA,Adobe,adidasなど)
  • 布地面積が極端に少ないアバター(ほぼ全裸/マイクロビキニ/ブーメランパンツなど)
  • 極端に重いアバター
  • オンライン開催がメインですが、懇親会時にシャリを残して寿司のネタだけ食べる方、ピザの耳を残すような方
    e.g. エンジニアイベントを初主催。そして事件は起こった by 鈴木 真一郎 | 株式会社スペースマーケット

運営/xRAMクラム

ロゴ画像

団体名:xRAMクラム / xR with Anything Meetup
会員数:991名
設立:2020年11月16日

団体概要:https://x.gd/M533d
公式HP:https://xram.connpass.com/
公式Twitter : https://twitter.com/xRAM81
YouTube:https://www.youtube.com/@xRAM



【提携団体様】※提携団体・法人会員・xRAMクラム運営メンバー随時募集中
EchoArena JAPAN CreatorsVRCエンジニア作業飲み集会VR Air Force
【海外団体】 xRAM Taipei,xRAM Seoul,xRAM West,xRAM Europe

❏ 宣材・PV撮影協力 With VR

公式HP

box7.png

公式Twitter:https://twitter.com/WithVR_official 
仮想空間を専門に映像を制作しているクリエイター集団
メタバースを中心に活動を行っており、ワールド紹介映像やイベント撮影、生配信など様々なジャンルの映像を作成しています。 制作・配信依頼等はHPの問い合わせフォームかDMでお願いいたします。

❏ FANBOX

活動をご支援頂けるとよりイベントの質が強化されます。
ご助力を何卒よろしくお願いいたします。
画像クリックでサイトへ遷移します。

fanbox7.png

❏ お問い合わせ先

公式問い合わせ先:xram81vr@gmail.com まで

ロゴ画像

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

xRAMクラム / xR with Anything Meetup

クリエイターとエンジニアをつなげるメタバースコミュニティ

Number of events 37

Members 1270

Ended

2023/07/08(Sat)

18:00
2023/07/10(Mon) 00:00

Registration Period
2023/06/01(Thu) 12:00 〜
2023/07/10(Mon) 00:00

Location

cluster

オンライン

cluster

Attendees(75)

tarojp

tarojp

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

Makico_Hattori

Makico_Hattori

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

sen_0

sen_0

I joined ◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース!

kuma3goo

kuma3goo

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

藤戸出久

藤戸出久

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

manabitaisetsu

manabitaisetsu

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

BankConfirm

BankConfirm

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

__allllllllez__

__allllllllez__

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

ktkoba2020

ktkoba2020

◤xR with Anything Meetup #023◢ #xram81 #メタバース に参加を申し込みました!

Attendees (75)